下呂市でいぶし瓦棟積み替え工事を施工しました
こんにちは。瓦屋根の修理を手がけている岐阜市の日比野瓦店株式会社です。
今回は下呂市金山の個人宅様にていぶし瓦棟積み替え工事を承りました。
その模様を写真でお伝えしていきます。
いぶし瓦棟積み替え工事とは?
棟瓦とは屋根の頂点部分にある瓦のことです。
棟瓦が歪んだり、崩れたりすると雨漏りなどのリスクも高まるので注意が必要です。
今回は棟瓦の積み替えにあたり、漆喰や銅線の補修もすみずみまで行いました。
大変立派な造りの日本家屋で、棟にあたる部分も多いため工期は30日ほどかかりました。
ご依頼いただきありがとうございました。
瓦屋根の異変を見逃していませんか?
瓦は耐久性にすぐれていますが、全く手入れをしなくていいというものではありません。
地震や台風でずれたり、割れたりするようなわかりやすい破損のほか、隙間を埋める漆喰が剥がれる、銅線が切れるなどの気がつきにくい劣化もあります。
瓦屋根の修理はぜひ瓦に詳しい専門業者にご相談ください。
これから台風シーズンにもなりますので、瓦屋根の異変や劣化が気になる方のご相談をお待ちしております。
────────────────────────
日比野瓦店株式会社
〒501-2515 岐阜県岐阜市三輪宮西314-3
TEL:0120-407-867 FAX:058-229-1185
※営業・セールス目的の問い合わせはご遠慮願います。
────────────────────────
日比野瓦店株式会社
〒501-2515 岐阜県岐阜市三輪宮西314-3
TEL:0120-407-867 FAX:058-229-1185
※営業・セールス目的の問い合わせはご遠慮願います。
────────────────────────