ブログ

BLOG

瓦一部葺き直しと水回り修理で住まいを守る

ホームページからのお問い合わせで迅速対応

山県市にお住まいのS様邸にて、瓦の一部葺き直し、壁水切り、樋の修理工事を実施いたしました。今回のご依頼はホームページからお問い合わせをいただき、迅速に対応させていただきました。お客様にはスムーズに工事が進められるようご協力いただき、誠にありがとうございました。

施工概要

工事内容:瓦一部葺き直し、壁水切り、樋やり直し工事

お問い合わせ方法:ホームページからのお問い合わせ

施工期間:4日間

工事費用:約45万円

施工内容の詳細

S様邸では、経年劣化により屋根の一部で瓦のズレや破損が見られ、また壁との接合部分の水切りや雨樋にも不具合が生じていました。現地調査を行った結果、部分的な修理で対応可能と判断し、以下の工事を実施いたしました。

1.損傷箇所の瓦取り外し・点検

2.下地の補修・調整

3.瓦の一部葺き直し工事

4.壁水切りの交換・設置

5.雨樋の部分的なやり直し

6.全体の点検・仕上げ



 

部分修理の重要性と効果

部分修理のメリット

今回のS様邸のように、屋根全体ではなく部分的な修理で対応できるケースも多くあります。部分修理には以下のようなメリットがあります。

  • 全面リフォームと比較して費用を大幅に抑えられる
  • 工期が短く、日常生活への影響を最小限に抑えられる
  • 必要な箇所のみを確実に修理できる
  • 将来的な全面リフォーム時期を延ばすことができる

壁水切りの役割と重要性

壁水切りは、屋根と外壁の接合部分に設置される重要な部材です。雨水の浸入を防ぐ役割を持ち、建物の耐久性に大きく影響します。
 
壁水切りの主な機能

  • 雨水の侵入防止:屋根からの雨水が壁内部に浸入するのを防ぎます
  • 構造材の保護:木造部分の腐食やカビの発生を防止します
  • 断熱性能の維持:湿気による断熱材の劣化を防ぎます
  • 建物寿命の延長:適切な防水により建物全体の耐久性を向上させます

雨樋修理のポイント

雨樋は屋根からの雨水を適切に排水する重要な設備です。部分的な修理でも以下の点に注意して施工を行います。
1. 勾配の確認
雨水がスムーズに流れるよう、適切な勾配を確保します。
2. 継手部分の処理
継手部分からの漏水を防ぐため、確実な接合を行います。
3. 固定金具の点検
樋を支える金具の状態も同時に点検し、必要に応じて交換します。

ホームページからのお問い合わせのメリット

オンラインでの相談がもたらす利便性

今回S様からはホームページを通じてお問い合わせをいただきました。オンラインでのお問い合わせには多くのメリットがあります。

  • 24時間受付可能:お客様の都合の良い時間にいつでもお問い合わせいただけます
  • 詳細な情報提供:写真添付や詳しい状況説明により、事前準備が可能です
  • 記録として残る:やり取りの履歴が残るため、認識の相違を防げます
  • 迅速な対応:営業時間内であれば素早い返信が可能です

効率的な工事進行のための事前準備

ホームページからのお問い合わせにより、事前に詳しい情報をいただけたため、効率的な工事進行が可能でした。
 
事前準備のポイント
現地調査前の状況把握
必要な材料・工具の準備
最適な職人チームの編成
天候を考慮したスケジュール調整
 
 

お客様のニーズに合わせた最適な修理を

 
今回のS様邸の工事では、部分修理により費用を抑えながらも確実に問題を解決することができました。全面的なリフォームが必要な場合もありますが、適切な診断により部分修理で対応できるケースも多くあります。
日比野瓦店では、ホームページからのお問い合わせを24時間受け付けております。屋根のお困りごとがございましたら、写真を添付していただくなど、できるだけ詳しい状況をお教えください。迅速かつ適切な対応でお客様のご要望にお応えいたします。

────────────────────────
日比野瓦店株式会社
〒501-2515 岐阜県岐阜市三輪宮西314-3
TEL:0120-407-867   FAX:058-229-1185
※営業・セールス目的の問い合わせはご遠慮願います。
────────────────────────

関連記事一覧